« 稗原小学校環境整備及び菅生ヶ丘緑地草刈 | トップページ | 9月14日回覧版です »

2009年9月13日 (日)

21年度敬老会開催

敬老会招待対象者が300名以上となり、自治会館では狭くてと遠慮されている方が多いのではないかとの配慮から、今年は老人福祉施設鷲ヶ峯のデイルームをお借りして、21年度の「菅生台自治会敬老会」を開催しました。

昨年度参加された方が3分の2、久しぶりの方や新しく招待対象者になった方の参加が3分の1となりました。

高齢化が進む菅生3丁目ですが、お互いに顔見知りになることでいざという時の助け合いが容易にできる工夫を今後も企画していくことが自治会の課題であり、11月には「文化祭」を企画しているので皆さんの作品の出展をお願いしたいと自治会長より話がありました。

アトラクションとして、会員による「詩吟」「日本舞踊とバックコーラス」「沖縄舞踊」があり、今年の目玉はプロ顔負けの「ファイブ・グリーンズ」の皆さんのコーラスをお聴きしました。

皆さん和気あいあいとした雰囲気の中で、アッという間の時間を楽しんでくださいました。

後片付け後の実行委員の反省会では、今後の敬老会の方向性を再検討するいろいろのご意見が出されました。来年度以降の参考にしたいと思います。

Keiroukai_0 副会長の音頭でますますの健康を祝して乾杯

Keiroukai_1若葉会会長のごあいさつ

Keiroukai_8 詩吟の競演

Keiroukai_9

Keiroukai_2 ファイブ・グリーンズの皆さんのコーラス

Keiroukai_4 ここ数年恒例となった沖縄舞踊

Keiroukai_5 若葉会の皆さんのバックコーラスに合わせての日本舞踊

Keiroukai_6 最後に参加者一同による記念撮影でお開き

|

« 稗原小学校環境整備及び菅生ヶ丘緑地草刈 | トップページ | 9月14日回覧版です »

自治会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 稗原小学校環境整備及び菅生ヶ丘緑地草刈 | トップページ | 9月14日回覧版です »