いまどきの授業参観
孫の学校で授業参観があり親の代理で参加してきました。
子どもたちは熱心に先生のお話を聞いています。親が後ろにいるので緊張している子も沢山いました。もちろん目立ちたがり屋の子もいましたけど。
教室の中に入っている親御さんたちも静かに子どもを見守っています。
と、思いきやビデオカメラあり、携帯電話のカメラで我が子を記録に収めています。
廊下では、井戸端会議があちこちで盛んにおこなわれていて、教室の先生の声がよく聞こえない。
歳のせいでわが耳が遠くなったのかな?
連れ合いに聞いたところ、廊下での井戸端会議は今に始まったことではないようです。
殿方たち一度有休をとって授業参観に出席して見て下さい。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 宮前区老連三役研修会がありました(2025.07.18)
- 森林浴を楽しめるカフェがオープンします(2025.07.17)
- 生命力が強い!(2025.07.16)
- 夏まつりが各地で始まりました(2025.07.15)
- 彩雲が見れました(2025.07.11)
コメント