菅生台に「使用済みてんぷら油」回収場所開設
9月30日付で回覧いたしました「使用済みてんぷら油回収します」の市民協力者として民生委員の坪谷さんが手を上げてくださり、早速29日からご自宅入り口においてくださいました。
[出し方]
1.油をペットボトルに入れる
2.しっかりとキャップを閉める
3.回収ポイントのポリタンクにそそぎいれて、ペットボトルを持ち帰り、次回まで油をためておく
[回収方法]
・回収は毎月第二水曜日
・ポリタンク半分以上の量で回収
[天ぷら油]とは
植物性食用油の総称です
ラードなど動物性油脂、リセッタ、エコナなどの油脂は回収しません
消費期限切れの油や、未開封のものはOKです
今まで始末に困っていた方も多いかと思いますが、石鹸プラントで再生できますので是非ご協力ください。
前回回覧したものです。以下でご確認ください。
最近のコメント