11月のウォーキング会賑やかに
先般の会合で決まったウォーキング会「多摩川べりを歩こう」が6日ウォーキング日和に恵まれ21名の方が参加されました。
男女半々の参加者。 誰が調整したのか? 誰もしていませんね。
最初の訪問地「せせらぎ館」で多摩川の源流地点から河口まで確認し、我が家の場所はどこか捜し当てたり、水槽にいる各種の多摩川に生息する魚を確認したり、皆さん子供のようにはしゃいでいました。
せせらぎ館を出発して、二ヶ領上河原堰まで約1時間休みなく歩いて昼食となりました。
昼食後は直帰組と上流まで歩く組の2グループに分かれ、現地解散となりました。
上流組も、京王多摩川駅、南武線矢野口駅から帰る方、スタートの登戸まで完歩する組となりました。
完歩組7名元気に4時前に菅生台まで戻ってきました。歩数計確認したら2万歩は優に超えておりました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
アルコール持参者も
何か祠のようなところにたくさん飾ってありました
| 固定リンク
「自治会」カテゴリの記事
- 7月の菅生台サロンは手話(2025.07.19)
- 「若葉会」恒例のおしゃべり会(2025.07.14)
- 赤十字募金御礼(2025.07.13)
- 廃棄物減量指導員の駒田さんが受賞(2025.07.12)
- 回覧板です(2025.07.10)
コメント