自治会館 玄関ドアが壊された!
27日午後2時頃、自治会館玄関ドアー(右側)を老人男性一人が足で蹴って、ガラス戸を破損の情報を自治会館隣りの家の若い女性から連絡がありました。
話を聞いた自治会副会長から自治会長へ5時半ごろ連絡があり、一緒に破損状態を見て直ちに、警察へ電話連絡しました。
蔵敷交番2名、宮前警察署1名が自治会館へ来てチェック、目撃した女性から話を聞きましたが、当該老人の写真が無いこと、何処のだれか全く不明との女性のお話から、破損させた人物追跡は厳しい、今後、見守りに注意するとのことでした。
我々自治会員へ向かって
1)何故、蹴ったのか? 2)それとも何か、間違えたのか?
いろいろと、憶測は有ろうかと思いますが、残念な出来ごとです。
当自治会のモットー
*安全・安心・暮らし易い菅生台
*あなたの笑顔が創る明るい菅生台
*助け合う気持ちで繋がる
| 固定リンク
「自治会」カテゴリの記事
- 7月の菅生台サロンは手話(2025.07.19)
- 「若葉会」恒例のおしゃべり会(2025.07.14)
- 赤十字募金御礼(2025.07.13)
- 廃棄物減量指導員の駒田さんが受賞(2025.07.12)
- 回覧板です(2025.07.10)
コメント
このような時にやはり防犯ビデオが必要だと
思います
投稿: | 2022年1月30日 (日) 10時23分