2022年5月
2022年5月31日 (火)
2022年5月30日 (月)
夏まつり実行委員会が立ち上がりました
コロナ禍で2年間開催されていない「夏まつり」
今年はどうしようかと28日(土)実行委員会が開催されました。
皆さんから種々のご意見があり、「子ども達のふるさと思い出作りに必要だ」として開催することになりました。
内容については、原則飲食は禁止の方向で、何をどうするかについては次回検討することになりました。
皆様からのアイディアご提供ください。
2022年5月29日 (日)
2022年5月28日 (土)
2022年5月27日 (金)
2022年5月26日 (木)
2022年5月25日 (水)
2022年5月24日 (火)
2022年5月23日 (月)
2022年5月22日 (日)
2022年5月21日 (土)
2022年5月20日 (金)
2022年5月19日 (木)
むかおかフェ開催


2022年5月18日 (水)
2022年5月17日 (火)
2022年5月16日 (月)
2022年5月15日 (日)
令和4年度 初理事会
令和4年度の理事さん、各種委嘱委員、若葉会・水端会会長初顔合わせの理事会が14日(土)に行われました。
全員の自己紹介から始まり、5月度の審議が行われました。
50周年の記念すべき年度始まりです。
理事さん、班長さんの初仕事は、自治会費の徴収、日赤募金のお願い、要援護者調査、今年度から始まる緊急時連絡先登録。
会員の皆様ご協力よろしくお願いします。
理事会報告は後日お知らせさせていただきます。
2022年5月14日 (土)
2022年5月13日 (金)
2022年5月12日 (木)
2022年5月11日 (水)
2022年5月10日 (火)
回覧板です
以下を回覧します。
1.いこいの家職員募集
2.蔵敷交番だより
3.わしがみね地域包括支援センターだより
4.潮見台カフェ
5.わしがみね 第25号
6.FLOWER of FRIENDS
2022年5月 9日 (月)
2022年5月 8日 (日)
2022年5月 7日 (土)
小学校下校時「みまもり隊」協力者募集
菅生台自治会の若葉会のメンバー中心で行われている児童下校時の見守り。
「おかえりなさい」「こんにちは」「さようなら」等挨拶することで、親密感がわきます。
地域の方に見守られて、安心して下校できるようにしてあげたい。
月一回月曜日の当番制です。
見守り時間は授業との関係もあり、一定していませんが事前にお知らせいたします。
ご協力いただける方は、自治会長までご連絡下さい。
2022年5月 6日 (金)
2022年5月 5日 (木)
2022年5月 4日 (水)
2022年5月 3日 (火)
寺子屋先生募集
稗原小学校で立ち上がった「地域の寺子屋 ひえばらてらっこ」が6月からが開始します。
子どもが好きな方、知識や経験を地域でいかしたいとお考えの方
寺子屋で一緒に楽しくボランティアをしてみませんか?
子どもたちの喜ぶ笑顔が待っています。
詳細は、ダウンロード - hiebara20terakko.pdf
2022年5月 2日 (月)
回覧板です
以下を回覧します。
1.NPO法人あかい屋根広報誌 ひまわり549号
Microsoft Word - r~‘−549.docx (akaiyane.org)
2.若葉会だより
ダウンロード - 2205.e88ba5e89189e4bc9ae381a0e38288e3828a.pdf
最近のコメント