« 回覧板です | トップページ | 菅生第四公園の花壇がきれいになりました »

2023年11月19日 (日)

菅生中学校50周年式典開催

菅生中学校は昨年50周年を迎えていましたが、その式典と祝賀会が18日(土)開催されました。

筆者は参加しませんでしたので、MさんのFBコメントを紹介させてもらいます。

最初から最後まで中学生が構成・進行を行う素敵な式だったようです。

**************************


「創立50周年式典・祝賀会」にお招きいただきました。
教育委員のお役目もありましたがこちらは自治会長をお引き受けしている私の地元の中学校です。
夫も夫の弟妹、そして息子達の母校です。  (我が家の子と孫も)
息子たちの卒業式も行った懐かしい体育館での厳かな式典でした。
数年前に新調された制服を身に纏った中学生たちは落ち着いていてとても大人に見えました。
さらに生徒のみなさんの生活科の学習に基づいた発表はこの地域の未来への希望でした。

今回の式典の運営には現在この地域を支えている方々がたくさん関わっていらっしゃいました。
何十年後かの未来への現在からのバトンが繋がっているのを実感しました。
2311sugaotyuu

|

« 回覧板です | トップページ | 菅生第四公園の花壇がきれいになりました »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 回覧板です | トップページ | 菅生第四公園の花壇がきれいになりました »