« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月29日 (木)

菅生ケ丘緑地 定例作業日のお知らせ

先日の強い風で白梅は散ってしまいましたが、カワズザクラは満開の菅生ケ丘緑地。

定例作業を2日(土)に行います。

ミツマタも咲き始めています。

自然の変化を感じながらの作業参加お待ちしています。

Img_4827

| | コメント (0)

2024年2月28日 (水)

バードウォッチング開催のお知らせ

毎年この時期の平瀬川沿いのイベント「バードウォッチング」が3月日にあります。

今年で37回目

年々観察される鳥が少なくなったり、変わってきていることが確認できる貴重な観察会です。

興味のある方ぜひ参加してみてください。

  Img_4828

| | コメント (0)

2024年2月27日 (火)

お雛様を見に行ってみませんか

向丘出張所では今年も「むかお暦 ひなかざり展」をやっています。

立派な段飾りや、吊るし雛が広いロビーに所せましの感じで飾ってあります。

出張所には用がないけど、「自宅ではもう飾っていないよ」という方も時間を見つけて行ってみてはいかがでしょう。

ちょっと豪華な時間を感じさせてもらえます。

Img_4816

| | コメント (0)

2024年2月26日 (月)

立派なミモザが見れます

菅生台のあるお宅のミモザ

大通りに面しているので、もうご覧の方もいらっしゃるかと思いますが。

大きな房が垂れ下がっていて、寒かった25日も映える彩を楽しませてくれました。

2402-mimoza

| | コメント (0)

2024年2月25日 (日)

どっちのタコがいいですか?

たこ公園のタコが老朽化して撤去されることになり、先月末までのアンケートがまとまり、またタコを復活させるようです。

そのタコをどのようなタコにするかまたアンケートが始まています。

皆さんのご意見投票してあげてください。

Qnnbblpat_ywv01mlrcxlg

| | コメント (0)

2024年2月24日 (土)

2月サロン会はクイズで遊びました

寒さがぶり返した22日(木)自治会館に集まった参加者は「川崎市消費者行政センター」発行の安心ガイドを参考にしたクイズで楽しみました。

全13問中のクイズで出たいくつかをご紹介します。

皆さんご自分はどうするか確認してみてください。

〇自宅の郵便受けに不審な荷物が届いた。住所と名前は正確に書かれているので受け取って、開封したら中身はサングラスだった。請求書は入っていないが、注文した覚えがない。今後不当な請求をされるのではないかと不安だが、どのように対処せればよいか。

〇スマートフォンに機種変更したが、実際に利用してみると、操作が難しかったので、「元の機種に戻したい」と申し出たが、できないと言われた。

〇セーターをクリーニングに出したら、縮んだ上に色あせた。1年しか着用していないので補償してほしい。

〇ガス会社を名乗り、「給湯器を点検する。」と電話があった。契約中のガス会社かと思い、了承した。点検後に「古いので交換画筆等。」といわれ、40万円もの契約をしたが、必要のない工事だと思う。クーリング・オフできるか。

 この手の勧誘が多くなっていますご注意を。

| | コメント (0)

2024年2月23日 (金)

橘処理センターを見学

22日(木)廃棄物減量指導員研修会で新しくなって試運転中の橘処理センターに行ってきました。
外は寒く、水蒸気が登っているのが神木の方からも見えました‼️
煙突の高さ100mあるそうです‼️
丁度回収から帰ってきた収集車の動きが確認でき、集積されたゴミのかき混ぜ状態も見れました❣️
中央制御室も大型画面で確認するだけで、作業する人も必要最小限とのこと‼️
あらゆるところが環境に配慮し、外部への匂いの拡散はほとんどなく、国の示す基準値を大幅に下回っているとのこと‼️
4月以降本格的に稼働するそうです。
2402-gomi







| | コメント (0)

2024年2月22日 (木)

宮前区老連 友愛クラブ研修会

霧雨が降った21日(水)宮前区役所大会議室で友愛クラブ研修会がありました。

宮前地区と向丘地区の代表クラブから活動報告がありました。

南菅生健友会は、50年間活動していて、話し相手になってよく聞いてあげることをモットーにしている。

本人・家族の意向を聞き、月一回訪問し、報告会をしている。

話のきっかけに手土産持参しているが、手作り、ティッシュケース、バッグなど必要なものを選び贈っている。

自治会からも訪問依頼が多いが対応できないけど、民生委員さんにも協力してもらっているなど、大変勉強になりました。

2402-yuuai
訪問時持参しているもの見本

| | コメント (0)

2024年2月21日 (水)

河津桜のお花見早いです

ここのところの暖かさで、一気に桜のつぼみが膨らました。

20日平瀬川沿いの河津桜の夕方には八分咲き以上になっていました。

寒さが戻るらしいので、長持ちしてくれるといいですね。

2402-kawazusaku

| | コメント (0)

2024年2月20日 (火)

ひな祭りが近い

ひな祭りに欠かせない桃の花。

近隣の花桃畑では、つぼみが大きく膨らんできています。

3月の節句までには、畑の花は咲き乱れてしまいそう!

2402-hanamomo

| | コメント (0)

2024年2月19日 (月)

向丘地区社協のバザー盛況でした

第38回の向丘地区社協のバザーが18日(日)向丘出張所でありました。
品目別にレイアウトされた各コーナーは大変賑わっていました。
早朝から開店待ちの方もたくさんおられたようです‼️
向丘地区老人クラブ連合会は、各クラブ代表の方が野菜売り場の応援に参加されました。❣️
2402-baza

| | コメント (0)

2024年2月18日 (日)

菅生分館講座に参加

菅生地域教育会議の道親主催の企画の 「ゆめぱのじかん」に参加してきました。
地域の中で関心の高い方がたくさん来ていました。
時間がなく、グループ討議には参加できませんでしが、自分を持っている子たちは強いと思うと同時に、これさえない子たちをどう動機付けられるのかを考えさせられた講座でした。

2402-yumepa

| | コメント (0)

2024年2月17日 (土)

宮前区老連の「健康講座と体力測定」に参加

宮前区老連の「健康講座と体力測定」が、市民館第会議室であり、当菅生台若葉会からは参加クラブ中最高の10名が参加しました。
参加者の平均年齢82歳くらいかな?
聖マリアンナの先生から、「人生会議」についての講義を受け、色々活動している人はなりにくく、ここにいる人はまず認知症にはならないでしょうと言われ、笑いも起きました。
体力測定は、輪投げ、握力、棒落とし、手伸ばしバランスの4種目に一喜一憂でした。
2402-kenkou
棒落としにチャレンジする参加者

| | コメント (0)

2024年2月16日 (金)

枇杷の花が満開!

春一番が吹いた15日(木)平瀬川沿いにある枇杷の木の花が満開でした!!!

Img_4654

20度越えの暖かさ、体的にはありがたいが、季節感がずれ過ぎています。

これからまた寒さが戻ってくるようです。

子どもたちの間でもインフルエンザが大流行しているようです。

体調管理に気をつけましょう。

| | コメント (0)

2024年2月15日 (木)

回覧板です

以下を回覧します。

1.菅生台サロンのお知らせ 2/8掲載参照

2.理事会報告 2/10掲載参照

3.稗原小学校広報誌 ひえばらNo.10

   20240131-174048.pdf (kawasaki-edu.jp)

4.宮前警察 かわら版

   ダウンロード - 240220kawaraban04.pdf

5.蔵敷交番かわら版

   ダウンロード - 240220zousikikouban02.pdf

6.巡業こそが大相撲の醍醐味だ

   ダウンロード - 240220oozumou03.pdf

 

| | コメント (0)

2024年2月14日 (水)

ホッとスペース・和が元気です


地域の中に確実に広がってきている「ホッとスペース・和」の記事から
2402-hot
***************************
2/8(木)、蔵敷自治会館にて
思わぬ積雪から数日経ちましたが学校の登下校に名残惜しそうに道路脇の残雪で元気に遊んでいる子どもたちを見かけます。一方近隣の小学校ではインフルエンザの流行で学級閉鎖が続いているようです。この日はいつもより利用する子どもや保護者が少なく学級閉鎖の影響を感じる日となりましたが、遊びに来た子どもたちは変わらず元気で食事をしながら友だち同士の会話は弾み、時折聞こえてくる笑い声は場を賑やかにしてくれ大人も笑顔にさせてくれます。また、異年齢で不特定の子どもたちが集まる居場所は時にいさかいもあり楽しい時間ばかりでは有りません。傍にいる大人は見守ることにしています。子どもからのヘルプで介入することはありますがジャッジすることなく気持ちの橋渡しをしながら自分との考えの違いや相手の気持ちに気づいていけるよう対応しています。しかし差別やいじめといった人権侵害に対しては見逃さずその場で子どもと向き合い、叱るのではなく話をしながら子どもが気づき自身で考え人権感覚を磨いていけるように関わり誰にとっても安心安全な場づくりを目指しています。

この日のご支援
はぐるま農園様より、さつまいも・味噌・唐辛子
フロンターレのパートナー企業
ロッテ様より、コアラのマーチ・キシリトールガム
エバラ様より、フロンたれ
全国調理食品工業協同組合様より、佃煮・甘納豆
いつもありがとうございます
大切に使わせて頂きます

次回の開催は
2月23日(祝•金)15:00-20:00
夜ご飯 17:00-
稗原団地自治会館(消防署隣、タコ公園敷地内)
で開催致します

| | コメント (0)

2024年2月13日 (火)

河津桜が咲き始めました

菅生第三公園若木の「河津桜」開花しましました。

平瀬川沿いもチラホラみられるようになってきています。

今年のお花見は相当早くなりそうです。

2402-kawazu

 

| | コメント (0)

2024年2月12日 (月)

見事な紅梅が見られます

LINEつながりの方からの情報

菅生台から平瀬川へ降りる坂道沿いのアパートがなくなり、絶景が登場しました。

少し暖かくなったこの頃、ぜひ今のうちに鑑賞してください。

2402-koubai

| | コメント (0)

2024年2月11日 (日)

季節感が味わえる向丘出張所

普段はあまり行くことのない向丘出張所ですが、木質化されてからロビー?がいろいろ変化しています。
今は、まちづくり協議会のフォトコンテスト入賞作品が掲示されています。
20日からは、ひな飾り展になります。
のんびり行ってみてはいかがですか?
Img_4620

| | コメント (0)

2024年2月10日 (土)

2月理事会報告

3日に開催されました理事会報告です。

義援金募集とバザーの報告ご確認ください。

  ダウンロード - 240220rijikai.pdf

 

 

| | コメント (0)

2024年2月 9日 (金)

水沢の森の白梅見頃です

雪景色から一転した水沢の森。

陽当たりの良い梅林の「白梅」が見頃です。

のんびり散策できる場所で、お楽しみください。

2402-mizusawa

| | コメント (0)

2024年2月 8日 (木)

菅生台サロンのお知らせ

今月の菅生台サロンは、「聞いて得するクイズ」だそうです。

さてどんなクイズなのか楽しみですね。

Img_4586

| | コメント (0)

2024年2月 7日 (水)

雪の重みで折れました

菅生第三公園のマテバシイが雪の重みで折れました‼️
公園前の方のお話ですと、5日の20時ごろすごい音がしたそうです。

フェンスを越えての倒木。

通りがかりの人がいなくてよかったです。

2402-matebasii

| | コメント (0)

2024年2月 6日 (火)

久しぶりの降雪

天気予報で大雪注意報が

初雪ではないけれど、積もってます。

今朝の道路は、アスファルト面はベチャベチャです。

滑りやすい路面になっています。

坂道の多い場所、転倒注意です。

2402-kousetu

| | コメント (0)

2024年2月 5日 (月)

菅生ケ丘の白梅開花

昨日は立春

ここの白梅の開花が早い!

菅生ケ丘緑地の梅の花は、他の梅林が咲き終わるころ開花していたのに、このところの暖かさで一気に開花しました。

香りを楽しみに行ってみてください。

2402-ume

| | コメント (0)

2024年2月 4日 (日)

菅生神社の節分祭

恒例の菅生神社節分祭

昨年の倍以上の方が参加していたようです。

平日でなく土曜日だったので、お父さんと一緒のお子さんが多かったようです。

今年の厄払い皆さんできたのかな?

2402-setubun

| | コメント (0)

2024年2月 3日 (土)

回覧板です

以下を回覧します。

1.第17回菅生音楽祭

   ダウンロード - 240220sugaoongakusai01.pdf

2.第38回福祉バザー

   ダウンロード - 24022038hukusibaza02.pdf

3.宮前警察 かわら版

   ダウンロード - 240220miyamaekawaraban03.pdf

4.蔵敷交番だより

   ダウンロード - 240220zousikikouban04.pdf

5.NPO法人あかい屋根広報誌 ひまわり570号

   Microsoft Word - r~‘−570.docx (akaiyane.org)

| | コメント (0)

2024年2月 2日 (金)

宮前区廃棄物減量指導員の施設見学会

宮前区廃棄物減量指導員の施設見学会に参加してきました。
かわさきエコ暮らし未来館で、プラゴミとミックスペーパーの仕分け作業を見学。
ミックスペーパーの中に、靴や金属物が入っているとのこと‼️
2401-genryou
大田区にある食品廃棄物を用いて、配合飼料原料を製造している工場を見学。
川崎の小学校、中学の給食センターからも持ち込まれているが、全校の持ち込みには何年かかかるらしい。
ここで製造された飼料は、栄養価が高いので、他の物と混ぜて使っているそうです。
生ごみは一般家庭でも減らせる工夫をしましょう。

| | コメント (0)

2024年2月 1日 (木)

1月の菅生台サロン

1月の菅生台サロンは、月末となる31日(水)自治会館で行われました。
今回は、正月遊びで、昔の子どもの頃を思い出し、花札、トランプ、カルタ取り。
カルタは宮前カルタでみやまえの地理の勉強で、大変盛り上がりました❣️
2401-karuta

| | コメント (0)

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »