2025年2月
2025年2月28日 (金)
2025年2月27日 (木)
2025年2月26日 (水)
2025年2月25日 (火)
2025年2月24日 (月)
2025年2月23日 (日)
2025年2月22日 (土)
2025年2月21日 (金)
2025年2月20日 (木)
2025年2月19日 (水)
2025年2月18日 (火)
2025年2月17日 (月)
2025年2月16日 (日)
2025年2月15日 (土)
2025年2月14日 (金)
廃棄物減量指導員研修会に参加してきました
川崎市減量指導員研修会
川崎市減量指導員研修会が13日(木)にありました。
今回はプラスチック包装容器の処理施設”JFEプラリソース株式会社”の見学とJAL Sky Museumの機体工場見学でした。
プラごみの中に使い捨てライターや髭剃り機などが混入されているのを目の当たりにしてきました。
混入物の選別は目視による人海戦術は大変な様子でしたが、混入率は0.1%未満らしい。
川崎市では、脱炭素で、プラごみ100%回収を目指し、バイオ燃料→SAF燃料への取り組み、リサイクル商品を再利用推進するとのこと皆様のご協力をお願いします。
JAL Sky Museumでは機体の点検、清掃作業を見学してきました。
2025年2月13日 (木)
2025年2月12日 (水)
2025年2月11日 (火)
2025年2月10日 (月)
2025年2月 9日 (日)
回覧板です
以下を回覧しています。
1.防災部よりお知らせ
2.菅生台若葉会だより 2月号
ダウンロード - 250220e88ba5e89189e4bc9ae381a0e38288e3828a.pdf
3.区老連広報誌 こすもす
記事の一部ですが、若葉会表彰記事
4.NPO法人あかい屋根広報誌 こすもす582号
1/31記事をご参照ください。
2025年2月 8日 (土)
2025年2月 7日 (金)
2025年2月 6日 (木)
2月理事会報告
1日に行われました菅生台理事会報告です。
新年度を迎えるにあたってのスケジュール確認ください。
ダウンロード - r0702e79086e4ba8be4bc9ae5a0b1e5918ae69bb82025020101.pdf
最近のコメント